コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Holos Baseball Clinic | ホロス・ベースボールクリニック

  • トップページ
  • コース一覧
    • お子様がトップレベルの野球選手をめざしている【小中学生のお父さん、お母さんへ】
    • 野球をしている成長期前の小学生に必要な【強い体づくりのための教科書】
    • 野球初心者の上達に必要な練習法を知りたいですか?
    • 野球の上達を加速する運動神経向上プログラム【アニマルトレーニング】
  • ホロス・ベースボールクリニックとは
    • ホロス・ベースボールクリニックの想い
    • コーチのプロフィール
    • 石橋秀幸の業績
    • ホロス・ベースボールクリニックおすすめの本
  • 野球上達のためのノウハウ集
  • 講演のご依頼について
    • 講演実績
  • お問合せ
  • ログイン

野球上達のためのノウハウ集

  1. HOME
  2. 野球上達のためのノウハウ集
08/08/2024 / 最終更新日時 : 10/02/2024 Holos Baseball Clinic 野球のスキルアップ

【プロも実践】知らないままで大丈夫?打撃向上のための目からウロコが落ちる7つの秘密

プロ野球で活躍する一流の選手は、打席に入る時にどのようなことを考え、どのような準備をしていると思いますか?

今回は、それらについてお話しします。

実際に、一流のプロ野球選手が実践していることですから、小中学生の選手にも参考になるはずです。

08/01/2024 / 最終更新日時 : 08/19/2024 Holos Baseball Clinic 野球のスキルアップ

【新常識】多くのプロを指導した動作分析の専門家による投球改善メソッド

今回は、ピッチャーの悩みについて、考えてみたいと思います。

ピッチャーの多くは、球速アップや制球力の向上、変化球の習得などを目指していますね。

一方で、少年野球や中学生の投手は「球速が上がらない」「コントロールが安定しない」といった悩みを抱えていることが多いです。
ということで、投手としての能力アップの秘訣について解説します。

07/25/2024 / 最終更新日時 : 07/20/2025 Holos Baseball Clinic 【夏の必須知識】熱中症の予防法〜水分補給と夏の食事のポイント〜

【徹底解説】野球キッズを酷暑から守る熱中症対策マニュアル2024

梅雨が明け、夏本番になりました。
子どもたちにとって楽しい野球ですが、親としては熱中症が心配ですよね。

そこで今回は、熱中症対策の最新情報と、新常識をご紹介します。

ひと口に熱中症と言っても、いろいろな症状があることをご存知でしたか?

症状によっては、すぐに救急車を呼ぶ必要があります。

そして、熱中症が恐ろしいのは、野球をしている時だけでなく、数時間経ってから症状が出ることもある点です。

ですから、熱中症については、注意すべきポイントがいくつもあります。

07/18/2024 / 最終更新日時 : 08/05/2024 Holos Baseball Clinic 野球のスキルアップ

【重要ポイント】プロ並みの投球動作を身につけるための具体的な3つのアドバイス

今回は、理想的な投球動作を身につける方法について解説をします。

近年は、投手の投球制限もありますから、指導者は、より多くの投手を育成したいと考えているようです。

しかし現実的には、少年野球や中学生の野球では、体の成長の早い子が投手に抜擢されることが多いと思います。

また、試合での勝利を考えた場合、限られたピッチャーに負担がかかっているのも現状だと思います。

そこでポイントになるのが、親や指導者です。

周りの大人には、具体的で体系的な知識に基づいて、指導する義務があるということです。

07/11/2024 / 最終更新日時 : 07/29/2024 Holos Baseball Clinic 野球のスキルアップ

【必見!】野球の4大スキルを高める基礎知識

野球をする上で必要な要素は、投げる・捕る・打つ・走るですね。

どの要素も高めたいので、あなたは様々な情報を調べているのかもしれません。

でも、あなたは、それらの効果的な練習方法や、上達の仕組みについて、体系的に理解できていますか?

例えば、速く走るには、具体的にどのような知識が必要だと思いますか?または、どのような走り方をすれば、速く走れるのか、その仕組みをご存知ですか?

野球の投げる・捕る・打つ・走るのそれぞれに仕組みがあります。

その仕組みを知っていることで、効果的な練習が可能になります。

07/04/2024 / 最終更新日時 : 07/21/2024 Holos Baseball Clinic 野球のスキルアップ

【専門家が教える】野球のスキルを科学的に伸ばすICT活用例

今回は、子どもの野球の能力を高めるために、ICTが有効に使えるというお話をします。
タブレットやパソコンなどを使った情報通信技術のことです。近年では、そのICTが子どもの野球スキルの上達に使えるようになっています。

06/27/2024 / 最終更新日時 : 07/15/2024 Holos Baseball Clinic メンタルトレーニング&コーチング

【要注意】あなたは大丈夫?親の「思い」は「エゴ」と紙一重

子どもの野球をサポートしていると、色々な問題を抱えることがありますね。
それが原因で、チーム運営に悪影響を与えてしまうこともありますね。
私は、親がチームの方針に不満を持つケースや、親同士の意見が食い違ってトラブルになってしまうケースを見聞きしてきました。
また、一部の保護者の言動によって、指導者が困惑してしまうケースもあります。
それらの問題を起こすのは、いわゆるモンスターペアレントです。
そして、最近ではヘリコプターペアレントやカーリングペアレントという言葉も使われるようになりました。
今回は、そんな親の思いについて考えてみたいと思います。

06/20/2024 / 最終更新日時 : 08/13/2024 Holos Baseball Clinic 野球のスキルアップ

【内田順三コーチ直伝】プロ野球選手だけに教えた打撃理論とは?

今回は、バッティングのボールの見かたについてです。
プロ野球のコーチは、ボールの見極め方を、選手にどのように指導しているのでしょうか?
ボールをしっかりと見極める「目」の力が伴わなければ、タイミングをつかむことができませんね。
ということで、打撃を向上させるボールの見かたについて解説します。

06/13/2024 / 最終更新日時 : 07/01/2024 Holos Baseball Clinic 野球のスキルアップ

運動オンチを克服して野球スキルを高める最新情報

突然ですが、あなたのお子様は運動が得意ですか?それとも苦手でしょうか?
私たちへ寄せられる相談で多いのが、やはり野球のスキルレベルを高めたいという内容です。

スキルレベルを高めたいと考えているのですから、現状のスキルレベルに満足できていないということです。
その時、ほとんどの親は「うちの子は運動神経が悪いから…..」と思っているようです。
でも、運動神経を良い悪いで判断することは間違っています。

06/06/2024 / 最終更新日時 : 06/24/2024 Holos Baseball Clinic 野球のスキルアップ

【ただ速いだけではダメ】今永昇太投手のストレートがメジャーリーガーに通用する本当の理由

ご存知のとおり、今永昇太投手がメジャーリーグで大活躍を続けています。
そこで、今回は、今永昇太投手が投げる魔球「ホップするフォーシーム」のメカニズムについて解説していきます。そして、メジャーリーグでも空振りを奪える今永投手の球種と配球について、その秘密を徹底解説します。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

【打撃に悩む保護者必見】お子さんの打撃指導、その“常識”をアップデートしませんか?

07/31/2025

【プロでも頭は動く】「頭をブラスな」は間違い!?プロは”頭”と”目”をどう動かしている?

07/24/2025

【最新研究が証明】野球がうまくなるはずの長時間練習は逆効果! それ知らないと危険です

07/17/2025

【あなたは知ってた?】野球の”伸びしろ”は数値化できる!子どもの未来を変えるFMS評価とは

07/10/2025

【試合で打てない原因】芯でミートする確率が63%→71%にUPした練習法!4週間で変わった高校球児実例

07/03/2025

【知らないとマズイ】飛距離が伸びない小中学生に共通する原因は3つ!その練習、逆効果かも!?

06/26/2025

【打撃新時代】バッティングは”脳”が9割!ミート力を覚醒させる視覚トレーニング実践法

06/19/2025

【打撃指導の盲点】「球をよく見ろ」は正解。でもそれだけじゃ打てない!プロはどうしてる?

06/12/2025

【大谷翔平の野球ノートに学ぶ】野球が伸びる子の共通点 _ 親が無意識にしている間違い

06/05/2025

【最新事実】打てない・守れないなら必見!「見て一瞬で反応する脳」で野球を変える科学的秘密とは?

05/29/2025

カテゴリー

  • Holos BC ブックス
  • 【夏の必須知識】熱中症の予防法〜水分補給と夏の食事のポイント〜
  • 【徹底解説】成長期の今こそ伸ばしたい、野球のための運動能力と運動センス
  • 【必見!】野球センスをアップさせるなら、アニマルトレーニング
  • 【新常識】アイシングの効果と弊害
  • 【最新情報】野球をする子どもたちに知ってほしい目のコンディショニング
  • こども未来スポーツ会議
  • スポーツ障害
  • メンタルトレーニング&コーチング
  • 栄養管理&栄養バランス
  • 野球のスキルアップ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • トップページ
  • オンラインスクール
  • ホロス・ベースボールクリニックの想い
  • コーチのプロフィール
  • 講演のご依頼について
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © Holos Baseball Clinic | ホロス・ベースボールクリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • コース一覧
    • お子様がトップレベルの野球選手をめざしている【小中学生のお父さん、お母さんへ】
    • 野球をしている成長期前の小学生に必要な【強い体づくりのための教科書】
    • 野球初心者の上達に必要な練習法を知りたいですか?
    • 野球の上達を加速する運動神経向上プログラム【アニマルトレーニング】
  • ホロス・ベースボールクリニックとは
    • ホロス・ベースボールクリニックの想い
    • コーチのプロフィール
    • 石橋秀幸の業績
    • ホロス・ベースボールクリニックおすすめの本
  • 野球上達のためのノウハウ集
  • 講演のご依頼について
    • 講演実績
  • お問合せ
  • ログイン

PAGE TOP